囲碁の魅力や楽しさをお伝えてしていくことで、少しでも囲碁に興味を持ってもらえたら嬉しいです。
2023/05/14
03.ネット碁
ネット碁のなかった時代は、碁会所に行くか友達と打つかくらいで、対局相手が非常に狭い範囲でした。
現在では、世界中の人と24時間いつでも打てる環境となりました。
また、AI登場により、自分の対局棋譜の検討もできるようになりました。
現代は、囲碁を学ぶ上でとてもとても良い環境だといえます。
変わらぬ風景を探しに東海大学建学祭に行ってまいりました。
ドキュメント72時間より「囲碁の魔力に囚(とら)われて」の紹介記事です。
歴史ある囲碁には、別名がたくさんあります。
犬養首相の4子局の棋譜です。
人情噺、「柳田格之進」の紹介記事です。
囲碁を楽しむ
QooQ
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
大切に読ませていただきます。