



【「今日の格言」と「漢字の読み方」】
中盤戦に関する格言「攻めながら地を増やせ」
漢字の読み方「概ね」(おおむね):「がいね」ではありません。
およその趣旨。大体。あらまし。
攻め合いの問題:黒先
テーマ図:黒先いかに

テーマ図:黒先いかに
黒1出から黒3と切ります。
二目にして捨てよ
白4のアタリには、黒5といったんは逃げます。
「二目にして捨てよ」
この格言は永久に不滅です。
白8で黒二目が取られてしまいました。
正解図:白8まで(再掲)

正解図:白8まで(再掲)
あらためて、問題です。
黒9はいかに。
黒の失敗図
黒の失敗図:白14まで

黒の失敗図:白14まで(黒9は2の二へホウリ込み)
黒9のホウリ込みが手筋です。
このホウリ込みのための「二目にして捨てよ」でした。
白10トリに対して、黒11が焦りました。
以下白14まで、攻め合いは白の勝ちとなりました。
敗因は黒11です。
実戦頻出の格言
黒11の元ツギが正解です。
ここで間違えたらもったいないですね。
黒1、3からのデギリが第一ポイント。
黒5と二目にして捨てるのが第ニポイント。
そして、黒11の元ツギが第三のポイントでした。
「二目にして捨てよ」は、実戦頻出の格言ですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。





![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
8/12 訪問しました♪
返信削除「二目にして捨てよ(囲碁格言)」を拝見。(*^-^*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
8/13
削除今日は「二目にして捨てよ(囲碁格言)」を拝見しました。(*^。^*)
今までサイトのスペルに誤りがありました。
失礼いたしました。 <(_ _)>
今日から訂正いたします。
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
スペル謝り??何でしょう?
8/14
返信削除今日は「二目にして捨てよ(囲碁格言)」を拝見しました。(*'ω'*)
「スペル謝り」はコメントに記する「URL」です。
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除あっ!本当だ!気がつきませんでした。
(*- -)(*_ _)ペコリ
8/15 お盆
返信削除今日は「二目にして捨てよ(囲碁格言)」を拝見しました。(*^▽^*)
いつもありがとうございます。
Ounaさまこんにちは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
8/16 送り盆
返信削除今日は「二目にして捨てよ(囲碁格言)」を拝見しました。
(゚∇^d) グッ!!
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
8/17 訪問♪
返信削除「二目にして捨てよ(囲碁格言)」を拝見しました。(^-^)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ