



【「今日の格言」と「漢字の読み方」】
中盤戦に関する格言「長追いせずにヨセにうつれ」漢字の読み方
「鑑みる」(かんがみる):「かんみる」ではありません。
過去の例や手本などに照らして考える。ほかとくらべあわせて考える。
黒先:いかに
テーマ図:黒先いかに

テーマ図:黒先いかに
基本死活の復習です。
黒先:いかに
黒さんの勝手ヨミ
「これは常用の筋だ。黒1アテからの黒3の急所ツケで、黒5まで三目ナカデ。ダメヅマリは恐いね」
なるほど、ダメヅマリのため白は抵抗できません。
しかし、これは、黒さんの勝手ヨミでした。
黒1アテに白2ツギとは打ちません。
コウでは失敗
失敗図:白4まで

棋譜再生
失敗図:白4まで
黒1のサガリには、白2の守りが必要なことを学びました。
すると、黒3まで飛び込めます。
一線に石があると、遠くまで飛び込めますね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。





![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
8/5 訪問しました。
返信削除今日は「死活を覚えてヨセに活用」を拝見!(*'ω'*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
8/6
返信削除こんにちは♪
「死活を覚えてヨセに活用」を拝見しました。(*^_^*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
8/7 訪問しました♪
返信削除今日は「死活を覚えてヨセに活用」を拝見。(*'▽')
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
8/8
削除今日は「死活を覚えてヨセに活用」を拝見しました。(*''▽'')
いつもありがとうございます。
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
8/9
返信削除こんばんは☆彡
「死活を覚えてヨセに活用」を拝見しました。(*^▽^*)
Ounaさま、こんばんは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
8/10
返信削除いつもありがとうございます。(*^-^*)
今日は「死活を覚えてヨセに活用」を拝見しました。
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
8/11
削除こんにちは♪
「死活を覚えてヨセに活用」を拝見しました。
d(*´▽`*)b
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ