



【「今日の格言」と「漢字の読み方」】
湯飲み格言「三子の真ん中が急所」
漢字の読み方「具に」(つぶさに):「ぐに」ではありません。
つまびらかなさま。 詳細に。
黒の進出を止めよ
テーマ図:白先いかに

テーマ図:白先いかに
白1、3は無策なり。
黒のダメが詰まっているのであれば、白先手を取れますので、無策でも正解となるところですが、ダメがひとつ空いています。
まだしも、白3を手抜いて、他のヨセに回るところでしょうか。
とりあえず、白1は失敗とさせていただきます。
これは大失敗
失敗図:白5まで

棋譜再生
失敗図:白5まで
白1と手筋っぽくツケて、白5とカッコよく整形しました。
しかし、これは前図と比較しても大きく白地が減っています。
この白1は大失敗です。
正解と失敗は紙一重
初手白1のオキが正解です。
オキの手筋です。
正解の位置と大失敗の位置は紙一重ですね。
差し込まれると黒は眼がなくなりますので、ツグ一手となっております。
先手を意識しよう
黒2のツギからは、白は一手一手です。
白1オキの効果で白は、先手を取れました。
この「先手」が大きいのです。
「先手」を意識できるようになれば、初段は間近だと思います。
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。




![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
今日は具に「オキの手筋4」を拝見しました。('◇')ゞ
返信削除Ounaさま、いつもコメントをありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ