




【「今日の格言」と「漢字の読み方」】
中盤戦に関する格言「もたれてきたら反対側を注意せよ」
漢字の読み方「会釈」(えしゃく):「かいしゃく」ではありません。
軽く頭を下げて挨拶すること。
ヨセの問題
テーマ図:黒先いかに

テーマ図:黒先いかに
ヨセの問題です。
どうヨセるのが得でしょうか?
実戦だと高段者でも間違えるかもしれません。
黒先:いかに
先手を取れないハネツギ
失敗図:黒3まで

失敗図:黒3まで
黒1、3のハネツギは普通の手です。
ほとんどの方が、このハネツギで満足するかと思います。少なくとも私はこの手以外は、浮かばないでしょう。
白は、黒のハネツギに対して手抜きすることができます。
続けて黒Aは好手ですが、白Bでなんとか受かっています。
先手を取れなかった、黒1、3のハネツギは失敗とさせていただきます。
腹ツケの手筋
正解図:黒1まで

棋譜再生
正解図:黒1まで
黒1の腹ツケが正解です。
アマチュアの30秒後で、この手を打てる方は、相当な実力者だと思います。
先手のハネツギ
黒1の腹ツケに白2のツギを待って、黒3、5のハネツギの登場です。
今度は、白6が省けません。
黒1の腹ヅケの効果でめでたく、先手を取ることができました。
腹ツケのおまじないからのハネツギが正解でした。
同じく黒が先手
白2とがんばってみても、黒3アタリを利かされて、黒が先手をとります。
黒二子は攻め取りなので、白地は前図より少ないです。
黒1の腹ツケが正解でした。
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。





![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
こんばんは☆ (会釈)
返信削除「腹ツケの手筋」を拝見しました。(*^^*)
Ounaさま、こんばんは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
7/9 こんにちは♪
返信削除今日は「腹ツケの手筋」を拝見しました。d(*´▽`*)b
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
7/10 こんにちは♪
返信削除「腹ツケの手筋」を拝見しました。(*^_^*)
Ounaさな、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
7/11
返信削除「腹ツケの手筋」を拝見しました。
いつもありがとうございます。( v^-゚)Thanks♪
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
7/12
返信削除今日は「腹ツケの手筋」を拝見しました。(*´︶`*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ