棋書の紹介その24(捨て石の魔術)

2023/08/23

02.棋書の紹介

この記事をシェアする
  • B!


*初めにお断り
初めにお断りしておきますが、囲碁の本は、有名作家の小説にようにベストセラーになることはありません。
購買層が限られておりますので、出版してしばらくすると絶版になってしまいます。
ゆえに、ここでご紹介した棋書もすでに書店の店頭にはないかもしれません。
その点はご了承をお願いいたします。


捨て石の魔術」ゴ・スーパーブックス

著者:岩本 薫 九段 日本棋院



*はしがき(要約)
碁に強くなる第一の秘訣は、「石をじょうずに捨てることだ」といったら、奇異に感じられるでしょうか。ところが、一見逆のように思われるこのことばは、実は正しいのです。
高段者は石を取られてもめったに損をしません。それどころか、かえって得をする場合がしばしばです。
その理由は、石を捨てた代わりに強大な外勢を築いたり、小さな石を捨てて、大きな石を取ったりして、つねに代償を得るからです。
捨て石戦術は高級戦術のひとつですが、本書はそれをわかりやすくするために、新しい工夫を試みました。
すなわち、実社会のできごとや、歴史上の事実などをとらえて、それと関連させ、捨て石の考え方と活用法を楽しく覚えられるようにしてあります。
本書を読んでいくうちに、あなたの技倆は格段の進歩を遂げることになるでしょう。

1971年夏 岩本 薫

あらためて、岩本薫先生をWikipediaで調べてみました。

タイトルは、第3期、4期の本因坊を獲得されて、号を本因坊薫和としました。

特に第3期本因坊戦の第2局、橋本宇太郎先生との「原爆下の局」は、囲碁史に残るものであります。当ブログでもいつの日か、ご紹介したいと思います。

1973年に71才で名人リーグ入りというのがすごいです。

中盤の戦いに強く、序盤はあちこちに散在する石が徐々に関連して相手に圧力をかけてくるところから「豆まき碁」と呼ばれた。とあります。


先手の価値

棋譜解説(数字、記号入り)
棋譜再生
 ←こちらで、手順をご確認ください。

黒1、3とツケオサエてきました。白4は当然の一手ですが、序盤ですから白は手抜いて、白6と空き隅に向かいました。

黒は白の手抜きに逆上し、黒7とキリます。白は8のアテを利かして、またも手抜いて白10と大場に先着します。逆上した黒は11のキリ。以下同文。

黒は石を取るたびに先手を取られ、白は石を捨てるたびごとに優勢の度を加えていきます。

碁には「石を捨てて先を争え」という格言がありますが、これがその証明です。

序盤、中盤における先手の価値は予想以上に大きいのです。と岩本先生の解説です。

現代でもAIにより、この先手の価値の大切さを、我々は思い知らされることとなりました。


常用の筋のツケ

棋譜解説(数字、記号入り)
棋譜再生
棋譜解説(数字、記号入り)
棋譜再生

(左図)
白1、白3の侵入に対し、黒4と力強くオサエこんできました。このあと、白はどう打つところでしょうか?

(右図)
白5のツケはこの一手。この形の常用の筋です。黒の出方にによって白は自在に変化します。

捨て石の魔術

棋譜解説(数字、記号入り)
棋譜再生
棋譜解説(数字、記号入り)
棋譜再生

(左図)
黒6とオサエるなら、白は二子を捨て石にして7とノビ、逆に黒一子の動きを制します。ここはもともと黒の勢力圏。これだけ荒らせば、白十分です。

(右図)
白5に対して、黒6とオサエてきたら、白7と出て白9とハイ、黒10のキリに、白も、すかさず白11と切ります。

白5の捨て石の効果で両アタリをにらんでいます。

黒は12とツグよりほかはなく、白13と黒2子を取ることができます。

注意点といたしましては、白11で白12とアタリを打って、11と打たないことです。アタリを打った12の石がタダで取られて、むやみに相手を強化させるだけです。これは捨て石とはいいません。


棋譜解説(数字、記号入り)
棋譜再生

黒10と断点をツゲば、白11から15まで大いばりで隅に生きます。

黒には断点も残っているので、断然、白良しです。


  • 手順は、図の左下にある青文字の「棋譜再生」でご覧いただけます。
  • つぶや棋譜2 Viewer左上にある「自動再生」にチェックで再生致します。
  • つぶや棋譜2 Viewer碁盤の下にある「NUM」で手順が表示されます。

  • 最後までご覧いただきありがとうございました。
    よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。



     (。・(エ)・。)ノ ↓ブログ村ランキング参加中↓
    にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
    PVアクセスランキング にほんブログ村


    マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△

    基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ]


    ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ]

    ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ]

    ブログテーマ(橘中の楽)

    自分の写真
    囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

    CD、DVD、コミック買取専門店

    楽天でお買い物

    楽天でお買い物

    囲碁の書籍を検索(amazon)

    囲碁の書籍を検索(楽天)

    Mobile

    CD、DVD、コミック買取専門店

    黒番、白番、あなたはどっち?

    名入れギフト

    ランキング

    広告

    ランキング

    ピックアップ記事

    第70回東海大学建学祭

    変わらぬ風景を探しに東海大学建学祭に行ってまいりました。

    日本酒専門通販サイト

    ピックアップ記事

    囲碁の魔力に囚われて

    ドキュメント72時間より「囲碁の魔力に囚(とら)われて」の紹介記事です。

    広告

    QooQ