自戦記その13

2023/11/25

05.自戦記

この記事をシェアする
  • B!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「自戦記その13」をご紹介いたします。


互先、私の白番です。

実戦図:白24まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

実戦図:白24まで

黒1、3、5の高中国流と白の2連星で始まりました。

私は中国流には、白6の普通のカカリに決め打ちしております。

挟まれたら、三々に素直に入ります。

この対局では、白18の裏ガカリを選択してますね。

この時の記憶はございませんが、中央を意識したのでしょうか?

普段の私は、堂々と白19にカカることが多いです。

黒21のワリウチは、最近はほとんど見なくなった手です。

もちろん、悪いわけではありません。

白22、24とシマれて気分が良かったですが、AIの一手(無料のAIソフト)で検討してみると、白が2目ほどリードとなっておりました。


決戦!白26!

実戦図:白26まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

実戦図:白26まで

黒25は、良い手だと思います。

時を巻き戻して、白24は落ち着きすぎていたのかもしれません。

アマチュアの場合は、早めに消しに行った方がよいように思います。

私は焦って、白26と打ちこんでおります。

早くも勝負どころがやってきました。


形は良いがぬるかった

実戦図:白32まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

実戦図:白32まで

形の急所に見える黒31ですが、ここでは少しぬるかったようです。

AIの一手は、黒31では、32を示しておりました。

続いて、白31には、黒(O8)のケイマで封鎖を示していました。

これだと白が中で生きても窮屈ですね。


生きて飛び出した

実戦図:白44まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

実戦図:白44まで

当然の一手のように思える黒35のツギがマイナス7目と評価を落としました。

実戦の進行は、白は、右下で地を持ち、なおかつ、44と外に飛び出せました。

白44までのAIの一手(無料のAIソフト)の評価は、白が約12目のリードとなっておりました。


分かりやすい参考図

黒35のAIの一手の参考図

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

黒35のAIの一手の参考図

AIの一手は、黒35から黒39を示してくれました。

「なるほど」と感心させられる素直な分かりやすい図であります。

24時間いつでも自宅で好きなときに対局ができ、そして、このように自分の碁を無料で検討できるなんて、現代は素晴らしい囲碁環境になったものです。

昔は対局相手を探すのに時間とお金がかかりました。

自分の碁を検討するなんてことは、プロ棋士しかできっこないと思っておりました。

現代ではこのように、囲碁を趣味にする人にとっては、とても恵まれた環境となっております。

このような時代のチャンスに乗っかって、囲碁がもっともっと普及すればと願います。

44手以下略


  • 44手までの手順は、こちらより、つぶや棋譜2 Viewerで、ご確認ください。
  • 手順は、図の左下にある青文字の「棋譜再生」でご覧いただけます。
  • つぶや棋譜2 Viewer左上にある「自動再生」にチェックで再生致します。
  • つぶや棋譜2 Viewer碁盤の下にある「NUM」で手順が表示されます。

  • 最後までご覧いただきありがとうございました。
    よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。



    (。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。
    にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

    マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△

    基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ]


    ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ]

    ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ]

    ブログテーマ(橘中の楽)

    自分の写真
    囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

    完全オーダーメイドのロゴデザイン作成サービス

    CD、DVD、コミック買取専門店

    amazonでお買い物

    楽天でお買い物

    amazonでお買い物

    囲碁の書籍を検索(amazon)

    ピックアップ記事

    第70回東海大学建学祭

    変わらぬ風景を探しに東海大学建学祭に行ってまいりました。

    楽天でお買い物

    囲碁の書籍を検索(楽天)

    ピックアップ記事

    囲碁の魔力に囚われて

    ドキュメント72時間より「囲碁の魔力に囚(とら)われて」の紹介記事です。

    Mobile

    CD、DVD、コミック買取専門店

    ピックアップ記事

    囲碁の別名

    歴史ある囲碁には、別名がたくさんあります。

    人気投票ボタン


    にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加 趣味・個人

    ランキング

    広告

    ピックアップ記事

    犬養首相の棋譜

    犬養首相の4子局の棋譜です。

    黒番、白番、あなたはどっち?

    ランキング

    ピックアップ記事

    ならぬ堪忍するが堪忍

    人情噺、「柳田格之進」の紹介記事です。

    広告

    日本酒専門通販サイト

    名入れギフト

    QooQ