



【「今日の格言」と「漢字の読み方」】
中盤戦に関する格言「ツケにはハネよ」
漢字の読み方「終ぞ」(ついぞ):「おわぞ」ではありません。
今まで一度もない。転じて、まったくめずらしい。ふしぎだ。
黒先:いかに
テーマ図:黒先いかに

テーマ図:黒先いかに
両端の黒の第一線へのオリキリが不自然感をかもしだしています。
黒先:いかに
黒1はこの一手
黒3のキリは、白4,6であっさりと失敗です。
スジっぽいツケ
黒3ツケはスジっぽいです。
黒後手セキ
黒3ツケには白4とツギます。
黒5の出には、白6とふところを広げ、白8と眼を持ちます。
黒9まで。
黒は後手でセキにしただけです。
黒3は失敗です。
急所のオキ
黒3と出て、黒5急所のオキが正解です。
ダメヅマリ恐るべし
白6遮断に黒7まで。
ダメのつまりが身のつまり。ダメヅマリ恐るべし。
逆に言うと、ダメがひとつでも空いていたら、この手段は通用しないということです。
みなさん、ダメヅマリには、注意しましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。





![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
大切に読ませていただきます。