



【「今日の格言」と「漢字の読み方」】中盤戦に関する格言「ボウシにケイマ」
漢字の読み方「只管」(ひたすら):「ただかん」ではありません。
いちず。ひたむき。ひとすじに。まったく。すっかり。
攻め合いの問題:黒先
テーマ図:黒先いかに

テーマ図:黒先いかに
攻め合いの基本問題です。
基本は大切です。しっかりと身につけましょう。
黒先:いかに
正解は黒トリ番のコウ
タイトルにもあるように、攻め合いのコウは最後にトルのが原則です。
まずは、この基本原則をしっかりと身につけましょう。
黒1、3とダメを詰めて、最後に黒5とコウを取ります。
黒取り番のコウとなりました。
コウ取りを最後にするのが正解でした。
失敗は白トリ番のコウ
最初に黒1とコウ取った場合を見てみましょう。
黒3、5と攻め合いますが、次の白6でコウを取られて、白トリ番のコウとなってしまいました。
囲碁格言:コウ付き攻め合い最後に取れ
この基本原則は、しっかりと身につけましょう。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。




![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
9/9 訪問しました♪
返信削除「コウ付き攻め合い最後に取れ(囲碁格言)」を拝見。(*^-^*)
「只管」(ひたすら)は難しいです。(*´ω`)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除普通は、ひらがなで表記されていますよね。漢字は難しいです。
(。・(エ)・。)ノ
9/10
返信削除こんにちは ♪
今日は「コウ付き攻め合い最後に取れ(囲碁格言)」を拝見しました。(*'▽')
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
9/11
返信削除こんにちは♪
「コウ付き攻め合い最後に取れ(囲碁格言)」を拝見しました。(*^_^*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
返信削除(*- -)(*_ _)ペコリ
9/12
削除今日は「コウ付き攻め合い最後に取れ(囲碁格言)」を拝見しました。(*^▽^*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
9/13
返信削除おはようございます♪
「コウ付き攻め合い最後に取れ(囲碁格言)」を拝見しました。(*^-^*)
いつもありがとうございます。
Ounaさま、おはようございます。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
9/14 こんにちは♪
返信削除今日は「コウ付き攻め合い最後に取れ(囲碁格言)」を拝見しました。(*^_^*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
9/15
返信削除「コウ付き攻め合い最後に取れ(囲碁格言)」を拝見しました。(*^。^*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ