




【「今日の格言」と「漢字の読み方」】
布石に関する格言「両翼を張れ」
漢字の読み方「行脚」(あんぎゃ):「ぎょうきゃく」ではありません。
僧が諸国をめぐり歩いて修行すること。転じて、方々を徒歩で旅行すること。
ヨセの問題:黒先
テーマ図:黒先いかに

テーマ図:黒先いかに
死活の問題ではありません。
ヨセの問題です。
白地をどうヨセるのが最善でしょうか?
無策のヨセ
無策ののヨセで白地は13目となりました。
無策としましたが、いざアマチュアの20~30秒碁ですと、ほとんどの方が上図のヨセとなるのではないでしょうか。考える時間がありませんからね。
少なくとも私はこのように打つと思います。
この図は黒が後手をひいています。
この問題の意図するところは、黒5、7のハネツギを先手にすることであります。
急所のオキ
急所へ黒1とオクのが正解です。
事件発生
切られたくないからと言って、白2はすなお過ぎます。
黒3となれば、これは事件発生ですね。
白2は大失敗です。
白はツケる一手
黒1の効果で、黒3、5のハネツギが先手となります。
白6で白4子を何かしら守らないといけません。
オキが先手を取る手筋
白6と守るくらいでしょう。
黒3、5のハネツギが先手となりました。
以下白10まで。
白地は12目となりました。
そして、黒は先手を取って他のヨセにまわれます。
黒1の急所のオキが先手を取る手筋でした。
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。





![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
こんにちは♪
返信削除「オキの手筋5」を拝見しました。( ^)o(^ )
Ounaさま、こんにちは。いつもコメントをありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ