昔は、自宅での勉強法に限るとNHKの囲碁講座かプロ棋士による有料の囲碁DVD(ビデオ)くらいでした。しかし、AI登場後は激変しております。
現在は、アマチュアの囲碁講座(YouTube)が、とても優秀なのです。
私が毎日見て、勉強してるのが、「okao囲碁研究所」です。高段者向けではありますが、非常に勉強になります。
okaoさんの講座の良いところは、簡明な打ち方をお勧めしてくれるところです。我々アマチュアは、深いヨミなどできません。私なんかぐちゃぐちゃで複雑な戦いになったら、ボロボロにされることがほとんどであります。なるべく簡明な展開に持ち込みたいと常々考えていたので、「okao囲碁研究所」は、私にとってドンピシャな囲碁講座なのであります。
現在は、朝と夜の2回更新されております。本当にありがたいことです。ぜひぜひ、みなさんも、ご視聴ください。勉強になりますよ。
最後までご覧いただきありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
大切に読ませていただきます。