パンダネット退会

2023/10/30

03.ネット碁

この記事をシェアする
  • B!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「パンダネット退会」をご紹介いたします。


パンダネット退会の理由

2010年1月から始めたパンダネット(有料のネット碁)ですが、2023年10月末日をもって退会することといたしました。

退会の理由は、この「囲碁を楽しむ」の管理、更新に時間を取られ、ネット碁に費やす時間が無くなったからであります。

また、時間が空いた時に対局相手がすぐに見つからないというのも理由のひとつであります。

今の対局頻度であれば、無料の「野狐囲碁」や「東洋囲碁」で十分賄えると感じたからであります。


パンダネットでの戦績

2010年1月16日から2023年10月22日までの戦績(ただし、2013年6月から2015年6月までの2年間のブランク期間は、対局数0)

総対局数:8330、勝ち:4480、負け:3831、勝敗なし:19、勝率:0.54

総対局の内黒番での成績:対局数3220、勝ち1683、負け1532、勝敗なし5 、勝率0.52

内置碁の黒番での成績:対局数891、勝ち420、負け471、勝敗なし0、勝率0.47


総対局の内白番での成績:対局数5110、勝ち2797、負け2299、勝敗なし14、勝率0.55

内置碁の白番での成績:対局数1908、勝ち1039、負け865、勝敗なし4、勝率0.55


パンダネットのマイページにある「対局結果、棋譜検索」にすべての対局棋譜が保存されており、いつでも棋譜再生で確認できます。

棋譜検索では、絞込検索もできます。

対局相手、手番、相手の段位級位、置石数、検索日(いつからいつまで)、勝敗、勝敗理由(地合い差、中押し、時間切れ)、地合差(何目から何目)、碁盤サイズ等々。

非常に細かい棋譜検索の絞込機能があります。

今回、初めていろいろと検索してみましたが、置碁の黒番の成績が負け越していたのには大変驚きました。

私が置碁の黒を持つのがきらいな理由は、どうやらここにあったようです。


月例大会が目標

パンダネットの月例大会は、毎年、4月~7月、10月~1月と年8回行われており、それぞれの優勝者と準優勝者が2月の決勝トーナメント予選に進出します。

そのうちのベスト4が3月の準決勝、決勝戦を戦います。

優勝:5万円、準優勝:2万5千円、3位:1万円、5位~16位はプロ棋士指導碁クーポン券(2000円相当)とモチベーションが上がる大会となっております。

私の最後の大会となった2023年10月期の成績は4勝3敗でありました。

2022/12/18、月例大会2022年12月期 Aブロック:優勝 7勝0敗

2021/05/23、月例大会2021年05月期 Aブロック:優勝 7勝0敗

2018/06/17、月例大会2018年06月期 Bブロック:優勝 7勝0敗

2017/11/19、月例大会2017年11月期 Bブロック:優勝 7勝0敗

2016/12/18、月例大会2016年12月期 Bブロック、外れ7勝0敗

2015/11/22、月例大会2015年11月期 Bブロック、外れ7勝0敗

2012/11/18、月例大会2012年11月期 Bブロック、外れ7勝0敗

過去月例大会では4度の優勝をしております。

そのうち決勝トーナメント3位が2度あります。(。・(エ)・。)ノ

7連勝しても準優勝にもならないケースの方が多いようです。

7連勝者が多数の場合は、事務局でのポイント換算で、優勝者、準優勝者が決められているそうです。

自分の月例大会の成績は、大会中マイページで確認できるのですが、他の方の成績は一切わかりません。


大きな大会が無くなり残念

最近は、行われていませんが、以前は、月例大会が行われない8月、9月は大きな大会が開催されていました。直近では2020年に行われています。

2020/08/09、全日本ネット囲碁選手権2020 第3シーズン決勝トーナメント3位

2020/08/02、全日本ネット囲碁選手権2020 第3シーズン予選ラウンド 21勝11敗、予選通過

このような大きな大会は、そのブロックの参加者全員の成績が1時間ごとに更新され、それを見ることができました。

自分のおおよその順位がわかるので、これがまた、モチベーションが上がることとなりました。

2015/08/16、第14回 囲碁アマチュア竜星戦ひかりTV大会Aブロック14勝15敗

2012/10/10、第2回 スポーツアコード ワールドマインドゲームズオンライントーナメント 予選ラウンドアジア&オセアニア ブロック20勝18敗等々です。

これらの大きな大会が開催されなくなったことはとても残念でなりません。


パンダネット退会方法

パンダネット退会方法

パンダネット退会手続きのご案内のサイトにて

退会の手続きを進めるの次のページで、会員番号、ID、パスワードを入力後、簡単なパンダネットに関するアンケートに答え、終了となります。

いたって簡単に退会することができます。

退会の受付番号と退会届受領日時が表示され、翌日にメールにて退会手続き完了のお知らせが届きます。

★追記:退会手続き完了のお知らせメールをよく読むと、10月末手続き完了ではあるが年払い期間終了の2024年2月末まで利用可能とのことでした。

年払い利用であれば、いつ辞めようと先払いした分は楽しめるようです。


最後に

パンダネットでは、無料会員が外国籍の方だけで、日本人はすべて有料会員となっております。

そのような理由からか、マナーに関しては、他のサイトに比べて良いかと思います。

ネット交流広場(マイページ)を通じて、お友達と楽しく過ごしたり、コミュニティに参加して楽しむこともできます。

料金体系は、4コースありますが、打ち放題で、月例大会にも参加できる「対局コース」が、私のおすすめのコースであります。

月額2000円で、年払いだと22000円と1ヶ月分お得です。

月に2000円、1日66円で、24時間打ち放題を安いと思える方には、パンダネットをお勧めいたします。



ひつじさん
パンダネットでペア碁もやったね♪



ぺんぎんさん
コミュニティで連碁もやったよ♪






最後までご覧いただきありがとうございました。
よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。



(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△

基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ]


ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ]

ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ]

ブログテーマ(橘中の楽)

自分の写真
囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

完全オーダーメイドのロゴデザイン作成サービス

CD、DVD、コミック買取専門店

amazonでお買い物

楽天でお買い物

amazonでお買い物

囲碁の書籍を検索(amazon)

ピックアップ記事

第70回東海大学建学祭

変わらぬ風景を探しに東海大学建学祭に行ってまいりました。

楽天でお買い物

囲碁の書籍を検索(楽天)

ピックアップ記事

囲碁の魔力に囚われて

ドキュメント72時間より「囲碁の魔力に囚(とら)われて」の紹介記事です。

Mobile

CD、DVD、コミック買取専門店

ピックアップ記事

囲碁の別名

歴史ある囲碁には、別名がたくさんあります。

人気投票ボタン


にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

ランキング

広告

ピックアップ記事

犬養首相の棋譜

犬養首相の4子局の棋譜です。

黒番、白番、あなたはどっち?

ランキング

ピックアップ記事

ならぬ堪忍するが堪忍

人情噺、「柳田格之進」の紹介記事です。

広告

日本酒専門通販サイト

名入れギフト

QooQ