棋書の紹介その45(強くなる手筋)

2023/12/29

02.棋書の紹介

この記事をシェアする
  • B!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「棋書の紹介その45(強くなる手筋)」をご紹介いたします。


*初めにお断り
初めにお断りしておきますが、囲碁の本は、有名作家の小説にようにベストセラーになることはありません。
購買層が限られておりますので、出版してしばらくすると絶版になってしまいます。
ゆえに、ここでご紹介した棋書もすでに書店の店頭にはないかもしれません。
その点はご了承をお願いいたします。


ゴ・スーパーブックス.・16  「強くなる手筋」

著者:藤沢朋斎 財団法人日本棋院



はしがき(要約)

手筋とは、簡単にいって部分戦のコツといっていいでしょう。あるいは戦いのワザといいかえることもできましょうか。

碁も剛力一点ばりでは、どうにもならない一面があります。

カプラス技

これが総合的な棋力を形づくるものです。

「強くなる手筋」として本書をあらわしたのも、そのワザを皆さんに研究、体得し、棋力をさらにのばしていただきたいという念願があるからにほかなりません。

手筋を学ぶには色々の方法がありますが、要は目で見、それを肌で実感し、そして実戦に応用することにあると思います。

本書によって、部分戦のコツが、つまり春のワザがわかってきたといわれる方が少しでも多くなることを願って、はしがきとする次第です。

昭和46年(1971年) 初夏

藤沢朋斎



父が所有していた、ゴ・スーパーブックスシリーズのうちの一冊です。

著者の藤沢朋斎先生は、大手合初の九段に昇段された棋士であります。

大手合優勝7回、第5期、第6期早碁名人、第6期、第9期囲碁選手権戦優勝、第6期王座、第3期十段と輝かしいタイトル獲得実績があります。

しかし、呉清源先生との十番碁で打ちこまれ、日本棋院に辞表を出したエピソードの方が強い印象があります。


コウの筋その1

白先:いかに

棋譜解説図(数字、記号入り)

白先:いかに

本書より「眼あり眼無しで負け、などとあきらめてはいけません。第一線をめぐって、手は色々あるものです。」

失敗図その1

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

失敗図その1

白1のサガリでは、手になりません。

黒2で、眼あり眼無しとなってしまいました。

失敗です。


失敗図その2

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

失敗図その2

白1とこちらにサガリ、白3とホウリコんでコウになりましたが、黒取り番のコウです。

惜しいのですが失敗です。


正解図

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

正解図

白1のホウリコミが正解です。

続いては次図をご覧ください。


続・正解図

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生
←(手順をご確認ください)
続・正解図

次の白5で、コウを取れば、白取り番のコウとなります。

いきなりのホウリコミが手筋でありました。


コウの筋その2

白先:いかに

棋譜解説図(数字、記号入り)

白先:いかに

本書より「案外これを手にする方法を知らない人が多いようです。手数が長く、手順にも注意します。」

難問です。


失敗図その1

棋譜解説図(数字、記号入り)

失敗図その1

白1(A13)、白3はコウのようですが、コウになりません。

白5でコウを取っても、黒Aとツグだけです。

このセメアイは黒の一手勝ちです。

失敗です。


失敗図その2

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

失敗図その2

白1以下7まで、コウになりました。

しかし、これは二段コウ。

惜しいのですが、失敗とさせていただきます。


正解図その1

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生
←(手順をご確認ください)
正解図その1

白1のオキに対して、黒2なら白3のサシコミがうまい手筋です。

正解です。


正解図その2

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

正解図その2

白1のオキに黒は前図より、こちらの黒2の方が勝ります。

白7とホウリコんで、次図のようにコウとなります。


続:正解図その2

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生
←(手順をご確認ください)
続:正解図その2

次の白11でコウをトリ、白取り番のコウとなります。

正解です。


  • 総譜は、こちらより、つぶや棋譜2 Viewerで、ご確認ください。
  • 手順は、図の左下にある青文字の「棋譜再生」でご覧いただけます。
  • つぶや棋譜2 Viewer左上にある「自動再生」にチェックで再生致します。
  • つぶや棋譜2 Viewer碁盤の下にある「NUM」で手順が表示されます。

  • 最後までご覧いただきありがとうございました。
    よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。



    (。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。
    にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

    マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△

    基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ]


    ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ]

    ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ]

    ブログテーマ(橘中の楽)

    自分の写真
    囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

    CD、DVD、コミック買取専門店

    楽天でお買い物

    楽天でお買い物

    囲碁の書籍を検索(amazon)

    囲碁の書籍を検索(楽天)

    Mobile

    CD、DVD、コミック買取専門店

    黒番、白番、あなたはどっち?

    名入れギフト

    ランキング

    広告

    ランキング

    ピックアップ記事

    第70回東海大学建学祭

    変わらぬ風景を探しに東海大学建学祭に行ってまいりました。

    日本酒専門通販サイト

    ピックアップ記事

    囲碁の魔力に囚われて

    ドキュメント72時間より「囲碁の魔力に囚(とら)われて」の紹介記事です。

    広告

    QooQ