第27期ドコモ杯女流棋聖戦第2局の投票アンケート

2024/01/23

99.その他

この記事をシェアする
  • B!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング

こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「第27期ドコモ杯女流棋聖戦三番勝負第2局の投票アンケート」をご紹介いたします。

投票アンケート



第27期ドコモ杯女流棋聖戦第2局、応援するのはどっち?

第27期ドコモ杯女流棋聖戦第2局が1月25日に行われます。仲邑菫(女流棋聖)に挑戦するのは上野梨紗(二段)。あなたが応援するのは仲邑菫さんですか?上野梨紗さんですか?ご投票をお待ちしております。 →(参考)第27期ドコモ杯女流棋聖…



第27期ドコモ杯女流棋聖戦、第2局

仲邑 菫(女流棋聖)に上野 梨紗(二段)が挑戦する第27期女流ドコモ杯女流棋聖戦三番勝負の第2局が1月25日に東京都千代田区「日本棋院東京本院」で行われます。

このお二人は2019年入段の同期であります。

対局日現在、仲邑菫さん14才、上野梨紗さん17才。

年齢を足しても31才。

日本のタイトル戦において、最年少記録であります。

また、この最年少記録は破られることがない大記録だと思われます。

日本での最後のタイトル戦となる仲邑菫さんに対して、昨年度の最多勝(男性含む)獲得の上野梨紗さんが挑戦するこの対局は、今一番見てみたい屈指の好カードであります。

私はどちらにも勝ってほしいというのが正直な気持ちです。


仲邑 菫さんのご紹介

仲邑 菫さんは2009年生まれの14才。

10才でプロ入り、13才11か月の史上最年少でのタイトル(女流棋聖)獲得。

昨年度も48勝22敗とずば抜けた成績を収めております。

報道でご存じのとおり、仲邑菫さんは、本年3月より韓国へ移籍します。

野球でいえば、メジャーリーグへの挑戦といったところです。

このドコモ杯女流棋聖戦を防衛したら、タイトルを返上するとのことです。

タイトル返上となるとこれも日本では初となります。

*仲邑菫さん:談

より高いレベルの環境で勉強することが、今の私には必要だと思い、決断に至りました。
韓国は国際戦を重視していて、強い棋士も対局数も多くて常に緊張感があるので、強くなることにつながると思いました



上野 梨紗さんのご紹介

上野 梨紗さんは2006年生まれの17才。

昨年の大活躍は、当ブログでも、再三ご紹介しております。

第19回アジア競技大会の囲碁女子団体戦(3名)の日本代表に選出。

女流本因坊五番勝負では、藤沢女流本因坊にフルセットの末タイトル奪取ならず惜敗。

女流棋聖戦では挑戦者決定戦での姉妹対決を制し、仲邑菫さんへの挑戦権を獲得。

そして、2023年の成績は49勝19敗で年間最多勝(男性含む)となりました。

2023年度の急成長には、誰もが驚いたところであります。


あなたが応援するのはどっち?

仲邑 菫さんが、女流棋聖を連破し、そのタイトルを返上して、韓国移籍となるか!

上野 梨紗さんが、昨年の勢いのまま初のタイトル獲得となるか!

三番勝負の第1局は、仲邑菫さんが勝利いたしました。

あなたが応援するのは、

仲邑 菫さんですか?

上野 梨紗さんですか?

ご投票をお待ちしております。

なお、性別、年齢、地域は必須ではありませんんで、無記入でも構いません。

お気軽にご投票をお願いいたします。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。




(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング

マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△

基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ]


ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ]

ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ]

ブログテーマ(橘中の楽)

自分の写真
囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

完全オーダーメイドのロゴデザイン作成サービス

CD、DVD、コミック買取専門店

amazonでお買い物

楽天でお買い物

amazonでお買い物

囲碁の書籍を検索(amazon)

ピックアップ記事

第70回東海大学建学祭

変わらぬ風景を探しに東海大学建学祭に行ってまいりました。

楽天でお買い物

囲碁の書籍を検索(楽天)

ピックアップ記事

囲碁の魔力に囚われて

ドキュメント72時間より「囲碁の魔力に囚(とら)われて」の紹介記事です。

Mobile

CD、DVD、コミック買取専門店

ピックアップ記事

囲碁の別名

歴史ある囲碁には、別名がたくさんあります。

人気投票ボタン


にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング 趣味・個人

ランキング

blogmura_pvcount

広告

ピックアップ記事

犬養首相の棋譜

犬養首相の4子局の棋譜です。

黒番、白番、あなたはどっち?

黒番、白番、あなたはどっち?

現在の囲碁のルールでは、コミは6目半となっております。あなたは、先番で布石の主導権を握れる黒が好きですか?それとも、6目半のハンデをもらえる白が好きですか?みなさんのご投票をお待ちしております。 →(参考)囲碁の歴史-囲碁を楽しむ

ランキング

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

ピックアップ記事

ならぬ堪忍するが堪忍

人情噺、「柳田格之進」の紹介記事です。

広告

日本酒専門通販サイト

名入れギフト

QooQ