石の形(カケツギ)

2024/05/16

04.囲碁のお勉強

この記事をシェアする
  • B!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「石の形(カケツギ)」をご紹介いたします。


石の形を問う

テーマ図:黒1まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

テーマ図:黒1まで

黒1とハネられた局面です。

実戦であるあるの局面ですね。

このテーマ図は石の形に対して明るいか、そうでないかのテストとなります。


白2は俗手

失敗図:黒3まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

失敗図:黒3まで

級位者の方の中には、すなおに白2と受ける方がいらっしゃると思います。

この白2は俗手と言われます。

「俗手(ぞくしゅ)」

「俗手」は、囲碁、将棋どちらの用語でもありますが、囲碁と将棋では若干ニュアンスが違うように思います。

将棋の格言で「寄せは俗手で」というのがあります。

寄せは平凡な手、誰でも思いつく分かりやすい手で寄せなさいという意味です。

囲碁の俗手は平凡な手に加えて、無策な手、味の悪い手などの意味も加わります。


味が悪い白の形

俗手の証明図:黒6まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

俗手の証明図:黒6まで

白はとても味が悪い形をしております。

まず、直感的に石の形が悪いと感じるようにならないといけません。

黒4の三目の真ん中の急所オキがとても厳しいのです。


石の形(カケツギ)

正解図:白2まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

正解図:白2まで

白2のカケツギが石の形です。

石の形は覚えるほかありませんので、初見の方はしっかりとここで覚えて帰ってください。


しっかりとした形

正解図:白4まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

正解図:白4まで

黒3のアタリには喜んで白4とツギます。

白の形がしっかりとしましたし、キリトリのお土産が残りました。

黒が断点を守るのであれば、白は先手を取れたことに満足します。

白2のカケツギに黒が手を抜き大場に走れば、後に二の二へのハネがとても大きいです。


  • 総譜は、こちらより、つぶや棋譜2 Viewerで、ご確認ください。
  • 手順は、図の左下にある青文字の「棋譜再生」でご覧いただけます。
  • つぶや棋譜2 Viewer左上にある「自動再生」にチェックで再生致します。
  • つぶや棋譜2 Viewer碁盤の下にある「NUM」で手順が表示されます。

  • 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
    よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。



    (。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。
    にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

    マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△

    基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ]


    ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ]

    ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ]

    ブログテーマ(橘中の楽)

    自分の写真
    囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

    CD、DVD、コミック買取専門店

    日本酒専門通販サイト

    楽天でお買い物

    楽天でお買い物

    囲碁の書籍を検索(amazon)

    囲碁の書籍を検索(楽天)

    黒番、白番、あなたはどっち?

    CD、DVD、コミック買取専門店

    名入れギフト

    QooQ