




【「今日の格言」と「漢字の読み方」】
布石に関する格言「手うすの方より打て」
漢字の読み方「専ら」(もっぱら):「せんら」ではありません。
他はさしおいて、ある一つの事に集中するさま。また、ある一つの事を主とするさま。ひたすら。ただただ。いちずに。まったく。
白先活きの問題
テーマ図:白先いかに

テーマ図:白先いかに
白1の一眼を確保には、黒2の眼つぶしは当然の一手です。
白3に黒4ツギは、しかたありません。
黒4では、白二子をアタリしたいところですが、白4と打たれると黒2子が落ちてしまいます。
そして、白5まで。
これはコウです。黒白共に決死のコウです。
実戦はともかく問題としては、コウになる白1は失敗とさせていただきます。
フトコロ広げは失敗
白1とフトコロを広げるのは、黒2で一眼しかできません。
白5と取っても、ここは欠け眼。
黒6で万事休すです。
フトコロを広げる白1は大失敗でした。
ハネ一本が大切な利かし
白1ハネを利かした後、白3と眼を持つのが正解です。
黒4と眼を奪いにきたら、白5がカウンターのホウリ込みです。
黒二子が助からなくなりました。
図は説明用に黒4としましたが、実戦では、白2目をトリ、白4で二眼の生きとなるところです。
白1ハネがいい仕事してますね~
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。






![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
今日は「大切な利かし」を拝見しました。(*'▽')
返信削除「攻撃に入る前に、後に得になる手を指しておく」利かし・・・(*^-^*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除「利かし」は、囲碁における高級な考え方です。これを理解し、実践できる方は、高段者レベルだと思います。
(。・(エ)・。)ノ
5/27
返信削除「大切な利かし」を拝見しました。
Ounaさま、いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
5/28
返信削除おはようございます♪
「大切な利かし」を拝見しました。(*^^*)
Ounaさま、おはようございます。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
5/28
返信削除訪問しました。(*^-^*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
5/29 こんにちは ♪
返信削除「大切な利かし」を拝見しました。(*^-^*)
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
5/30 訪問しました。
返信削除「大切な利かし」を拝見。(*'▽')
Ounaさま、いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
5/31
返信削除「大切な利かし」を拝見しました。(*^-^*)
Ounaさま、いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ
6/1
返信削除こんにちは♪
「大切な利かし」を拝見しました。
いつもありがとうございます。(*^-^*)
今月もよろしくお願いいたします。
Ounaさま、こんにちは。いつもありがとうございます。
削除早くも6月になってしまいました。こちらこそ、よろしくお願いいたします。_(._.)_
6/2
返信削除おはようございます♪
「大切な利かし」を拝見しました。(*^-^*)
Ounaさま、おはようございます。いつもありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ