



【「今日の格言」と「漢字の読み方」】
湯飲み格言「石を捨てて地を取れ」
漢字の読み方「暫く」(しばらく):「ようやく」ではありません。
長いとまでは言えないが、幾らかの時間。少しの間。
ヨセの問題
テーマ図:白先いかに

テーマ図:白先いかに
下辺の黒陣をヨセましょう。
白先:いかに
天狗の鼻ヅケ
白1ハネはヨセの基本手筋です。
黒2と受けてくれれば、白3の天狗の鼻ヅケの手筋が炸裂いたします。
こうなれば、白の大戦果ですが、残念ながら黒2とは受けてくれません。
敵の急所は我が急所
白1のハネには、黒2と受けるのが形です。
また、黒2の位置が「敵の急所は我が急所」となっております。
先手の一線のハネツギ
白3ツケから黒8までの一線のハネツギで、白は先手で大きく黒陣を浸食しました。
しかし、これで満足されてはいけませんので、失敗とさせていただきます。
外から白1
白1と外から石をもって行きます。
二段オサエが急所の位置に
白1、3の二段オサエでスジに入ってる感があります。
石が張ってきれいですね。
白3の位置が急所となっております。
黒陣崩壊
黒2の抵抗にも白3からまくれば、同じ結果となります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。




![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
こんにちは♪
返信削除今日は「二段オサエ」を拝見しました。(*'ω'*)
Ounaさま、いつもコメントをありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ