棋書の紹介その1(碁の戦術)

2023/05/21

02.棋書の紹介

この記事をシェアする
  • B!
*初めにお断り
初めにお断りしておきますが、囲碁の本は、有名作家の小説にようにベストセラーになることはありません。
購買層が限られておりますので、出版してしばらくすると絶版になってしまいます。
ゆえに、ここでご紹介した棋書もすでに書店の店頭にはないかもしれません。
その点はご了承をお願いいたします。


「碁の戦術」 (マイナビ囲碁文庫) 牛窪 高九段 (著), 月刊碁学 (編集)

その中で、「利かし」についての説明が私には特に印象に残っております。

『効かした石は軽く見る』

これは、碁の基本原理のひとつでありますが、言葉では理解しているつもりでも、実戦では、なかなか活用できていません。


棋譜は、1983年の名人リーグ戦です。(黒:林海峰、白:小林覚)

棋譜解説(数字、記号入り)

白28(△)は、断点をつないでの当然の一手に見えます。

白28(△)は、上辺一帯の白模様形成と左の黒4子の攻めという面からも魅力あるツギだと普通は考えてしまいます。

この本に紹介されている林海峰先生の局後の感想は次のとおりであります。

*局後の感想
「白28では、Aとマガり、黒△のキリにはBと外されると思っていた。」
と林海峰先生は、局後の感想でこう述べられています。

つまり、白Xの2子は、効かした石であるから、すでに用済みであるとおっしゃっているのです。

利かした石を助けようとするのは、碁の基本原理に外れた事だとおっしゃっているのです。

「碁の戦術」の中でも、特に印象に残っている場面であります。


最後までご覧いただきありがとうございました。






 (。・(エ)・。)ノ ↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
PVアクセスランキング にほんブログ村


マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△

基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ]


ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ]

ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ]

ブログテーマ(橘中の楽)

自分の写真
囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

CD、DVD、コミック買取専門店

日本酒専門通販サイト

楽天でお買い物

楽天でお買い物

囲碁の書籍を検索(amazon)

囲碁の書籍を検索(楽天)

黒番、白番、あなたはどっち?

CD、DVD、コミック買取専門店

名入れギフト

QooQ