




【「今日の格言」と「漢字の読み方」】
定石に関する格言「定石は借り物」
漢字の読み方「滾る」(たぎる):「おとろえる」ではありません。
熱い液体が沸騰する。熱意や情熱が強く湧き上がる様子。水がさかまいて激しく流れる。
攻め合いの問題:黒先
テーマ図:黒先いかに

テーマ図:黒先いかに
黒二子と白4子の攻め合いの問題です。
黒の手数は3手。白の手数は4手。
黒は手数を伸ばさなければいけませんね。
黒先:いかに
2の一(上)のオキに対して
正解図:白2まで

棋譜再生
正解図:白2まで
初手は、黒1オサえが正解です。
2の一へ白2と置いてきました。
さて、黒の次の一手はいかに。
ハネを利かしてハネ
正解図:黒5まで

棋譜再生
正解図:黒5まで
白2オキには、黒3ハネを利かして、黒5とハネます。
黒攻め合い勝ち
正解図:黒9まで

棋譜再生
正解図:黒9まで
白6、8とダメを詰めていきますが、白はこれ以上前に進めません。
攻め合いは、黒の一手勝ちです。
2の一(下)のオキに対して
正解図:白2まで

棋譜再生
正解図:白2まで
初手は、黒1オサえが正解です。
2の一へ白2と置いてきました。
さて、黒の次の一手はいかに。
キリ入れの手筋
正解図:白4まで

棋譜再生
正解図:白4まで
白2オキには、黒3とキリを入れます。
白4とカカえる一手。
必死のコウ大決戦
正解図:白10まで

棋譜再生
正解図:白10まで
黒5の遮断もこの一手。
白6、黒7に白8で非常手段のコウ大決戦です。
白8のがんばりはすごいですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。





![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
今日は「問題その70(攻め合い)」を拝読しました。(*'▽')
返信削除Ounaさま、こんにちは。いつもコメントをありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ