隅のマガリ四目

2023/07/03

04.囲碁のお勉強

この記事をシェアする
  • B!
*隅のマガリ四目
結論を先に申し上げますと下図の左図はすべて、ルール上、このままの形で、黒死と決められております。
白は手入れの必要もなく、追加で打って、自分の地を損する必要はありません。
隅のマガリ四目です。

黒死の理由

このままの形で黒死の理由をご説明いたします。

一見するとセキのように見えますが、白からは、いつでもコウを仕掛けることができます。しかし、黒からは、打開する手段がありません。

(黒から打つとすぐに取られてしまい、後続手段はありません。)

つまり白は、黒からのコウダテを全てつぶして、コウを仕掛ければ、確実に黒を取ることができます。
このように一方的に白が有利な条件でありますので、この状態で黒死という考え方であります。
それでは、具体的に見ていきましょう。

棋譜解説(数字、記号入り)


棋譜再生

いずれも隅のマガリ四目

(左図:隅のマガリ四目、4種類)

すべて、「隅の曲がり四目」です。この状態で、ルール上、黒死です。
(棋譜再生しませんので、ご注意を。)

黒にはないが白にはある後続手段

(右図:白からの後続手段)

右上隅の手順を「棋譜再生」でご覧ください。

白からは、白1とわざと取らせる手段があります。

白4子は取られますが、白3と急所に打ちます。

次に3目ナカデがありますので、黒4は、しかたがないです。

白は取り返して、白取り番の本コウとなります。

くり返しになりますが、このように白からはコウの手段がありますが、黒からは、何も手出しができません。

白が一方的に有利な条件であるため、曲がり四目の形ができた局面で、白の勝ち、黒死とルールで決められております。

ただし、外側を囲っている白が取られるようなことがあれば、この限りではありません。


  • つぶや棋譜2 Viewer碁盤の下にある「NUM」で手順が表示されます。
  • つぶや棋譜2 Viewer左上にある「自動再生」にチェックで再生致します。

  • 最後までご覧いただきありがとうございました。
    よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。
    にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
    にほんブログ村

    ブログテーマ(橘中の楽)

    自分の写真
    囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

    CD、DVD、コミック買取専門店

    楽天でお買い物

    楽天でお買い物

    囲碁の書籍を検索(amazon)

    囲碁の書籍を検索(楽天)

    Mobile

    CD、DVD、コミック買取専門店

    黒番、白番、あなたはどっち?

    名入れギフト

    ランキング

    広告

    ランキング

    ピックアップ記事

    第70回東海大学建学祭

    変わらぬ風景を探しに東海大学建学祭に行ってまいりました。

    日本酒専門通販サイト

    ピックアップ記事

    囲碁の魔力に囚われて

    ドキュメント72時間より「囲碁の魔力に囚(とら)われて」の紹介記事です。

    広告

    QooQ