記憶の一局(山下敬吾さん)

2023/07/23

06.名局鑑賞

この記事をシェアする
  • B!
*記憶の一局(囲碁将棋チャンネル)
囲碁将棋チャンネルの人気番組「記憶の一局」で、紹介した104局の中より30局(10人の棋士がひとり3局選)を選び、読み物としたのが「人生を変えた一局」であります。

人生を変えた一局」(囲碁人ブックス)囲碁・将棋チャンネル記憶の一局制作部
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人生を変えた一局 (囲碁人ブックス) [ 囲碁・将棋チャンネル ]
価格:2,519円(税込、送料無料) (2024/8/28時点)



人生を変えた一局 (囲碁人ブックス)


山下敬吾九段は、記憶の一局のそのひとつに本因坊道策の局を選びました。

道策は、300年以上前の棋士で、当時の一流棋士たちをことごとく先以下に打ち込み、実力十三段と称讃されております。

山下九段が選んだ棋譜は、5子局でした。



*山下敬吾九段の評価
この対局は、道策の手筋がきれいに決まっています。
実戦で、ここまで連続してきれいに筋よく決まることは、今までの囲碁の歴史上を見てもありませんし、これからも、なかなかこれに優るものはないのではないかと思います。
それほどすばらしい手筋ですね。
一生のうちで一度くらいはこんな手筋を決めてみたいと思っています。

雛屋立甫vs本因坊道策

棋譜解説(数字、記号入り)


300年以上前の定石

黒6、12は、違和感がありますが、当時の定石だったとのことです。


棋譜解説(数字、記号入り)


手筋の連打

黒52は薄いとのことで、黒78の所に打つのが正解とのことです。

「白75、79、81、83と流れるような道策先生の手筋の連打です。」

これだけ素晴らしい手筋を連発しても黒90と白4子を取り、5子局ということで形勢はまだまだ黒よしとのことであります。


棋譜解説(数字、記号入り)

手筋の名局

黒98が悪手とのこと。白101と取られていた石が生還しました。

この碁は、古来から手筋の名局として紹介されております。


総譜は、こちらより、つぶや棋譜2 Viewerで、ご確認ください。

つぶや棋譜2 Viewer左上にある自動再生にチェックで再生致します。

最後までご覧いただきありがとうございました。




 (。・(エ)・。)ノ ↓ランキング参加中↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

囲碁を楽しむ - にほんブログ村



ブログテーマ(橘中の楽)

自分の写真
囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

完全オーダーメイドのロゴデザイン作成サービス

CD、DVD、コミック買取専門店

amazonでお買い物

楽天でお買い物

amazonでお買い物

囲碁の書籍を検索(amazon)

ピックアップ記事

第70回東海大学建学祭

変わらぬ風景を探しに東海大学建学祭に行ってまいりました。

楽天でお買い物

囲碁の書籍を検索(楽天)

ピックアップ記事

囲碁の魔力に囚われて

ドキュメント72時間より「囲碁の魔力に囚(とら)われて」の紹介記事です。

Mobile

CD、DVD、コミック買取専門店

ピックアップ記事

囲碁の別名

歴史ある囲碁には、別名がたくさんあります。

人気投票ボタン


にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング 趣味・個人

ランキング

blogmura_pvcount

広告

ピックアップ記事

犬養首相の棋譜

犬養首相の4子局の棋譜です。

黒番、白番、あなたはどっち?

黒番、白番、あなたはどっち?

現在の囲碁のルールでは、コミは6目半となっております。あなたは、先番で布石の主導権を握れる黒が好きですか?それとも、6目半のハンデをもらえる白が好きですか?みなさんのご投票をお待ちしております。 →(参考)囲碁の歴史-囲碁を楽しむ

ランキング

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

ピックアップ記事

ならぬ堪忍するが堪忍

人情噺、「柳田格之進」の紹介記事です。

広告

日本酒専門通販サイト

名入れギフト

QooQ