祝!決勝戦進出!藤沢里菜さん(第6回呉清源杯)

2023/12/01

01.タイトル戦

この記事をシェアする
  • B!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「祝!決勝戦進出!藤沢里菜さん(第6回呉清源杯世界女子囲碁選手権)」をご紹介いたします。


昨日(2023年11月30日)第6回呉清源杯世界女子囲碁選手権の準決勝が中国福建省福州市の「呉清源囲棋会館」で開催されました。

そこで、藤沢里菜さんが見事に勝利し、決勝戦に進出いたしました。

藤沢里菜さん。おめでとうございます!

日本人の国際大会の決勝進出は、いつ以来でしょうか?

とにかく、快挙であり、たいへん喜ばしいです。

次の決勝戦のお相手は、女子最強の韓国の崔精(チェ・ジョン)さん。

日本の男子トッププロとも互角以上に戦える実力の持ち主です。

決勝戦は、12月2日~4日に行われます。三番勝負となっているようです。

楽しみですね。

それでは、準決勝の対局を鑑賞いたしましょう。


黒:藤沢里菜、白:周泓余


黒:藤沢里菜(六段)、白:周泓余(七段)

持ち時間は各2時間、コミは6目半の中国ルールとなっていました。

黒が一手打った局面の絶芸(最強のAI)の評価値が白65%となっておりました。

これはどういうことなのでしょうか?

お相手の周泓余(しゅう・おうよ)さんは21才とあります。

昇段規定がきびしい中国において、21才で七段なのですから、相当な実力者だと思われます。


初手!三々!

実戦図:黒7まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

実戦図:黒7まで

里菜さんは、一手目に三々に打ちました。

私は白で両三々はよく打ちますが、黒では三々をあまり打ったことはないですね。

さて、黒7は昔では考えられない手です。

白6とシマった直後ですから。

左下隅へのカカりが普通に思えるのですが・・

ここは絶芸先生に聞いてみましょう。


三々からのシマリ!

黒7の絶芸の参考図

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

黒7の絶芸の参考図

絶芸先生は、なんと黒7と右上隅をシマリました。

そのシマリも小ゲイマです。う~んと唸ってしまいました。

その堅いシマリに対して、白8!これも、う~んと唸ってしまいました。

黒9のカカリに白10のハサミ。

それに対して、黒11のツメ。

そこでやっと、私が理解できる白12のコスミツケから一間トビでした。

特に黒7が私には驚きでした。

私は三々からのシマリは大ゲイマしか頭に浮かぶことはありませんでしたので。


窮屈なった黒

実戦図:白36まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

実戦図:白36まで

黒13と三間トビは感性の一手ですが、白はすかさずにその薄みを突いてきました。

黒23は三目の真ん中ですが、すこし堅かったようで評価を下げました。

また、黒25も評価を下げました。

絶芸は黒23でも黒25でも、(F12)のマゲを示しておりました。

中で生きるのでななく、外に逃げ出すほうがよかったようです。

白36までの絶芸(最強のAI)の評価値は、白91%となっております。


一手で大きく変わる形勢

実戦図:白62まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

実戦図:白62まで

囲碁は本当に難しいです。

黒55のツギまで、白92%

白56のカケツギまで、白74%

白58のキリまで、白57%

白60まで、白43%

黒61まで、白78%

数手で形勢は互角になりましたが、一手でまた損ないました。

何がどうなっているのか私には、さっぱりわかりません。

絶芸の参考図をみると、白56、白58の時点では、真ん中白を捨てて、左下隅へまわる手を示しておりました。

また、白60のキリは無理手で、真ん中の白の逃げ出しを示しておりました。

黒61のキリトリが入ることにより、真ん中の白が軽くなり、待望の左下隅に白62とまわることができました。

まあ、このように評価値は数手で大きく変化します。

数値が大きいと大差のように思えますが、そんなことはプロの碁ではないようです。


両者互角の難解な進行

実戦図:黒99まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

実戦図:黒99まで

白76あたりから、形勢は互角となり、とても難解な進行が続きます。

黒99まで、絶芸の評価値は、白52.3%となっております。


白122が評価値を下げたが

実戦図:白122まで

棋譜解説図(数字、記号入り)

実戦図:白122まで

白122が大きく評価値を落としました。

難しい所ですが、この手では、もっと眼形が豊富な手がよかったようです。


絶芸の参考図は難解

白122の絶芸の参考図

棋譜解説図(数字、記号入り)

白122の絶芸の参考図

絶芸は、白1から白3のツケを示しました。

この図で、黒58.4%の絶芸の評価値です。

このあたり、私の棋力ではまったく追いつけません。

とても難しい碁だったといえるでしょう。

この碁は、185手まで打たれ、黒の藤沢里菜さんの中押し勝ちとなっております。

この調子で決勝戦もがんばっていただきたいです。

決勝の三番勝負が楽しみです。


  • 総譜は、こちらより、つぶや棋譜2 Viewerで、ご確認ください。
  • 手順は、図の左下にある青文字の「棋譜再生」でご覧いただけます。
  • つぶや棋譜2 Viewer左上にある「自動再生」にチェックで再生致します。
  • つぶや棋譜2 Viewer碁盤の下にある「NUM」で手順が表示されます。

  • 最後までご覧いただきありがとうございました。
    よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。



    (。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。
    にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

    マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△

    基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ]


    ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ]

    ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ]

    ブログテーマ(橘中の楽)

    自分の写真
    囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

    CD、DVD、コミック買取専門店

    楽天でお買い物

    楽天でお買い物

    囲碁の書籍を検索(amazon)

    囲碁の書籍を検索(楽天)

    Mobile

    CD、DVD、コミック買取専門店

    黒番、白番、あなたはどっち?

    名入れギフト

    ランキング

    広告

    ランキング

    ピックアップ記事

    第70回東海大学建学祭

    変わらぬ風景を探しに東海大学建学祭に行ってまいりました。

    日本酒専門通販サイト

    ピックアップ記事

    囲碁の魔力に囚われて

    ドキュメント72時間より「囲碁の魔力に囚(とら)われて」の紹介記事です。

    広告

    QooQ