高段者でも打てない手

2024/09/29

07.定石あれこれ

この記事をシェアする
  • B!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「高段者でも打てない手」をご紹介いたします。

A move that even high-level players can't make


小目一間ジマリにツケ

テーマ図:黒9まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

テーマ図:黒9まで

okao囲碁研究所」のokaoさんが「高段者でもなかなか打てない手」と紹介されていた手をご覧いただきたく思います。

okaoさんの囲碁講座は、高段者向けではありますが、とても勉強になりますので、動画をご覧いただくことをお勧めいたします。

テーマ図は、黒の小目一間シマリに、白が現代手法のツケを打ったところからの変化図です。

ここまでの手順で大切な所は、白6のトビツケと黒7のワリコミです。

さて、白8アタリに黒9とツイだ局面です。

次の一手が「高段者でもなかなか打てない手」です。

白先:いかに


高段者でも打てない手

正解図:白10まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

正解図:白10まで

白10のサガリが、高段者でもなかなか打てない手です。

たぶん、ほとんどの方が、その一路下のカケツギを打たれるかと思います。それもノータイムで打たれるかと思います。

私はもちろん、ノータイムでカケツギでした。

上図の白10だと黒にキリを入れられます。

黒に切りを入れられたらどうするのでしょう?


キキが残った

正解図:白16まで


正解図:白16まで

黒11(E2)にキリを入れてみます。

白12のカカえに黒13アタリ、白14トリに黒15ノビ。

白18トビで白に不満はないとのご説明でありました。

隅の白2子は取られはしてしまいましたが、白Aのキキから左辺を侵略する手段が残っているとのことでありました。

なるほど。なるほど。と私は棋院エディタにメモしました。

ところで、「切った方を取れ」という囲碁格言があります。

上図がまさにそれであります。

この格言は、ほとんどの局面で有効でありますので、実戦で活用されるとよいかと思います。


キキ残りで先手を取った

正解図:黒15まで


正解図:黒15まで

黒11(C2)とこちらを切れば、同じく切った方を取ります。

黒15と白3子は取られてしまいますが、白は貴重な先手を取ることができましたので、大場に走ることができます。

また、白A、Bなどのキキが残っております。

これも白に不満はないとのことです。

AI登場前の人間の形勢判断(常識)であれば、上図は黒が圧倒的に良くて話にならないとされていたと思います。

「先手を取る」と「キキの活用」

この2つの要素に対する評価が、それまでの囲碁の常識(形勢判断)を大きく変えたと思います。

過去記事でご紹介いたしました「人気定石が絶滅した3つの理由」のうちの2つの理由も「先手を取る」と「キキの活用」でありました。

それでは、断点を守るカケツギが、なぜ、いけないのか考察してみましょう。


トビの手筋

白の失敗図:黒13まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

白の失敗図:黒13まで

白10のカケツギには黒11とアタリします。

白12ツギに黒13のトビが手筋です。

これで、下辺をキキもなく、ピッタシ止められると、黒の外勢に軍配があがることになるのです。


外勢に軍配

白の失敗図:黒21まで

棋譜解説図(数字、記号入り)
棋譜再生

白の失敗図:黒21まで

継続して打つのであれば、白14カミトリから黒17を決めて、黒21まで。

黒21は省略して、大場に走っても良いかと思います。

黒13のトビは手筋です。

このトビの手筋は、過去記事にある「石を捨てる心」でもご紹介しております。

復習を兼ねて、ご一読いただけますと幸いであります。


  • 総譜は、こちらより、つぶや棋譜2 Viewerで、ご確認ください。
  • 手順は、図の左下にある青文字の「棋譜再生」でご覧いただけます。
  • つぶや棋譜2 Viewer左上にある「自動再生」にチェックで再生致します。
  • つぶや棋譜2 Viewer碁盤の下にある「NUM」で手順が表示されます。

  • 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
    よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。



    (。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。
    にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁へ 人気ブログランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

    マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△

    基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ]


    ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ]

    ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ]

    ブログテーマ(橘中の楽)

    自分の写真
    囲碁とは黒と白が交互に打って、自分の陣地の大きさを競うゲームであります。碁盤の目は361あり、黒白交互に打つと10の360乗ものパターンがあり、無限の世界と言われております。また、囲碁は、礼節を重んじ、礼に始まり礼に終わる競技でもあります。私はネット碁を楽しんでおりますが、ネット碁のおかげで囲碁は世界中に広まり、世界中で楽しまれるようになりました。囲碁に国境はありません。そんな囲碁の魅力や楽しさを少しでも伝えることができればと考えております。

    CD、DVD、コミック買取専門店

    楽天でお買い物

    楽天でお買い物

    囲碁の書籍を検索(amazon)

    囲碁の書籍を検索(楽天)

    Mobile

    CD、DVD、コミック買取専門店

    黒番、白番、あなたはどっち?

    名入れギフト

    ランキング

    広告

    ランキング

    ピックアップ記事

    第70回東海大学建学祭

    変わらぬ風景を探しに東海大学建学祭に行ってまいりました。

    日本酒専門通販サイト

    ピックアップ記事

    囲碁の魔力に囚われて

    ドキュメント72時間より「囲碁の魔力に囚(とら)われて」の紹介記事です。

    広告

    QooQ