



【「今日の格言」と「漢字の読み方」】
湯飲み格言「追うはケイマ逃げは一間」
漢字の読み方「窺う」(うかがう):「きう」ではありません。
「窺う」は、そっと気づかれないように様子を見る。ひっそりと機会を待つ。
「覗う」は、のぞき見るの意。
ヨセの問題
テーマ図:黒先いかに

テーマ図:黒先いかに
ヨセの問題です。
黒は、どのように白陣をヨセるのが正解でしょうか。
実戦に現れそうな碁形です。
黒先:いかに
ハネツギは普通のヨセ
黒1、3のハネツギはヨセの花形手筋です。
白4まで黒は先手を取り、他のヨセに回れます。
実戦だとこのまま進行してしまいそうですね。
この碁形の手筋を学習するために、黒1、3のハネツギは失敗とさせていただきます。
鋭いキリ返し
黒3が、白のダメヅマリを突いた鋭いキリ返しです。
かまわずアタリ
白4とキリ取られますが、かまわず、黒5とアタリします。
白全滅へ
とりあえず黒11まで、これは、白全滅と言って良いでしょう。
黒3のキリ返しに対して、白4は打ちすぎでした。
黒大成功の図
黒3の鋭いキリ返しには、白4と譲歩するよりほかありません。
黒7と隅を大きく削られて、白8の手入れまで必要となりました。
黒大成功でしょう。
黒1ハネからの黒3の鋭いキリ返しが正解でした。
(。・(エ)・。)ノ↓ランキング参加中、ポチ応援をいただけると励みになります。




![]() マイナビ 天頂の囲碁7 Zen(対応OS:その他) 目安在庫=△ |
![]() 基本布石事典(下巻)新版 星、小目、その他 [ 依田紀基 ] |
![]() ヒカルの囲碁入門 ヒカルと初段になろう! [ 石倉昇 ] |
![]() ひと目の詰碁 (マイナビ囲碁文庫) [ 趙治勲 ] |
こんにちは♪
返信削除今日は「キリ返し」を拝読しました。(*'ω'*)
Ounaさま、いつもコメントをありがとうございます。
削除(*- -)(*_ _)ペコリ